コミュニティ関連サービス群「MURA(ムーラ)」を提供する株式会社SHINSEKAI Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大社 武、以下:当社)は、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下:NEC)が運営する『BluStellar Communities web3コミュニティ(以下 web3コミュニティ)』に参画します。また、当社が保有するコミュニティ運営ノウハウを活かし、企画や運営面の支援を実施いたします。

▍web3コミュニティとは
web3に関する注目記事や各種ナレッジの情報共有、共創アイデア創出、共創事業検討の場、そしてメンバー同士のネットワーキングを目的としたコミュニティです。
幅広い企業のアイデアや知見、技術と当社の技術とを組み合わせ、様々なユースケースや新しいサービスの創出をする事で、「安全で安心な社会構築」の実現を目指しています。
<当社の役割>
・「web3コミュニティ」に参画し、web3のユースケースを検討
・コミュニティ運営のノウハウを活かし、企画や運営面でのサポートを実施
▼『web3コミュニティ』公式サイト
▍NEC web3コミュニティ コミュニティマネージャーコメント
web3コミュニティは、様々な専門性/視点/経験をお持ちの企業様と一緒にweb3のユースケースを創出することを目的に活動しています。より多様なユースケースをより早く生み出すためには、コミュニティ参加企業様同士のコミュニケーションが今以上に活発になることが必要であると考えています。これまで数々のコミュニティ運営を手がけてきたシンセカイテクノロジーズ様が加入してくださったことにより、コミュニケーションがとりやすい雰囲気が生まれ、それが文化としてコミュニティに定着していくことを期待しています。
▍『web3コミュニティ』コミュニティ運営支援
当社が運営する、ユーザーコミュニティ運営を一気通貫で支援するサービス群「MURA(ムーラ)」にて、「web3コミュニティ」におけるコミュニティ活性をサポートいたします。当社が独自開発した、ユーザーをロイヤル化へと導くための導線が設計された高品質なコミュニティモデルにより、熱量の高いコミュニティの形成を実現いたします。

今後も当社は、熱量の高いファンコミュニティの形成の実現に取り組んで参ります。